百科事典マイペディア 「ヤンチン」の意味・わかりやすい解説
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…各コースは2~3本の複弦である。 この楽器は,中国語ではヤンチン,モンゴル語ではヨーチン,朝鮮語ではヤングム,ウイグル族の間ではイェンジンと呼ばれている。日本へは江戸末期に明清楽の楽器として伝来し,ヤンキンと呼ばれたが,ほどなく姿を消した。…
※「ヤンチン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...