地乗り(読み)ジノリ

デジタル大辞泉 「地乗り」の意味・読み・例文・類語

じ‐のり〔ヂ‐〕【地乗り】

馬術で、馬の足並みをそろえてゆっくり歩かせること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

とっさの日本語便利帳 「地乗り」の解説

地乗り

次のレースに出走する選手が、観客の前で行う練習走行。どのような並び順でラインを組むかが示されるため、車券検討上も重要な要素

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

世界大百科事典(旧版)内の地乗りの言及

【荷船】より

…種々の貨物を海上輸送する船のこと。限られた小地域内を輸送航行する地船,地乗りと,広域を搬送する廻船,渡海船,あるいは沖乗りの区別がある。地船には,それぞれ活動する地域の名称を冠したものが多いが,なかでも尼崎船,明石船,丹後船,若狭船,尾道船,筑前船,神崎船などが有名である。…

※「地乗り」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android