束縛力(読み)そくばくりょく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「束縛力」の意味・わかりやすい解説

束縛力
そくばくりょく

拘束運動」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の束縛力の言及

【束縛運動】より

…上記の例では,物体が面を離れたり,振子の糸がたるむことは可能であるから,正しくいえば面の片側の領域に限られた束縛運動であるが,そういう場合も広い意味で束縛運動に含める。束縛は,面の形や糸の長さを保持しようとして,面や糸が及ぼす抗力や張力などによって起こると考えられ,これらの力を束縛力constraining forceという。束縛力はちょうど必要なだけ現れる力であって,あらかじめどこではどんな力が生ずるか与えられているわけではない。…

【力】より

… その他日常経験する力としては,受身の力としての,面からの垂直抗力,振子の糸の張力などがある。これらは運動が一定の曲面や曲線上で行われるという束縛条件から決まるので束縛力とも呼ばれる。これらは運動の軌跡がわかっているので,運動がわかればそれから(1)を通じて逆に決められてくる力といってもよい。…

※「束縛力」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android