板チョコレート

チョコレート・ココア辞典 「板チョコレート」の解説

板チョコレート

主としてチョコレート板状にしたものです。
代表的なものとして、明治ミルクチョコレート森永ミルクチョコレート、ロッテガーナチョコレートなどが良く知られており、チョコレートの基本的なものです。
英語では、チョコレートバー(a bar of chocolate)といいます。

出典 日本チョコレート・ココア協会チョコレート・ココア辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む