着メロ(読み)チャクメロ

IT用語がわかる辞典 「着メロ」の解説

ちゃくメロ【着メロ】

携帯電話やスマートフォン着信音としてのメロディー。また、その配信サービス。一般に、あらかじめ携帯電話やスマートフォンに複数設定されているものから選んだり、ウェブサイトからデータをダウンロードしたりする。◇「着信メロディー」の略。株式会社ビジュアルアーツの登録商標

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

とっさの日本語便利帳 「着メロ」の解説

着メロ

携帯電話の着信を知らせるメロディー。自由に選択・入力できるため、最新のヒット曲やマニアックな曲などを使い、さりげなく個性を主張できる手段

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む