統一球(読み)トウイツキュウ

デジタル大辞泉 「統一球」の意味・読み・例文・類語

とういつ‐きゅう〔‐キウ〕【統一球】

日本のプロ野球公式戦で使用されるボール。全球団で、平成23年(2011)から採用されている。
[補説]平成22年(2010)までは、野球規則に定められた範囲内で、球団ごとに異なるボールを使用していた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む