羊たちの沈黙

デジタル大辞泉プラス 「羊たちの沈黙」の解説

羊たちの沈黙

米国の作家トマス・ハリスの代表作(1988)。原題《The Silence of the Lambs》。若い女性を殺して皮をはぐ連続猟奇殺人犯を、「プロファイリング」という新しい手法で追うFBI訓練生の活躍を描く。アンソニー賞最優秀長編賞受賞(1989)。ブラム・ストーカー賞最優秀長編賞受賞(1989)。
②1991年製作のアメリカ映画。原題《The Silence of the Lambs》。①を原作とする。監督:ジョナサン・デミ、出演:ジョディ・フォスター、アンソニー・ホプキンス、スコット・グレンほか。第64回米国アカデミー賞作品賞、監督賞、主演男優賞(アンソニー・ホプキンス)、主演女優賞(ジョディ・フォスター)、脚色賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む