→ミサイル
「ミサイル」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…誘導弾ともいう。弾頭を目標の近くに運搬し炸裂(さくれつ)させるため,自分のもつ推進装置で主に空中を飛行するとともにその飛行経路を変更する手段を有する無人飛行体で,目標に向かって外部から誘導されるか,みずからを誘導するものと定義される。…
※「誘導弾」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...