中日辞典 第3版の解説

伙(123夥)
huǒ
[漢字表級]1
[総画数]6

1 [量]人の群れを数えるのに用いる.

一~人/一群の人.

一~学生/ひと群れの学生グループ.

他们分成了两~/彼らはふた組に分かれた.

〖群qún〗[比較]

2 [副]共同して.組んで.

~办/共同で事業をやる.

几个人~着干gàn/何人かでいっしょにやる.

3 [素]

❶ 食事.賄い.

起~/(台所を設けて)炊事をする.

~/共同炊事に加わる.

包~/賄いを請け負う.

❷ 店員;ボーイ;丁稚(でっち).

店~/店員.

❸ 仲間.同僚.

同~/仲間.

合~/共同で事業をする.

sàn~/共同事業〔共同生活〕を解散する.

成群搭~/多人数で仲間を組む.

4 [姓]伙(か)・フオ.

[下接]拆chāi伙打伙儿大伙儿锅guō伙家伙开伙入伙退伙

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android