中日辞典 第3版の解説

伪(僞)
wěi
[漢字表級]1
[総画数]6

[素]

❶ (⇔真zhēn)いつわり.にせ.まがい.

作~/いんちきをする.

~科学/科学まがい.

❷ 非合法の;正当性のない.

~政权/傀儡(かいらい)政権.

~伪军jūn/.

[下接]敌伪虚xū伪

[成語]去伪存真

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む