中日辞典 第3版の解説

卤(鹵・滷)

[漢字表級]1
[総画数]7

1 [名]

1 にがり.

yán~/にがり.

2 <化学>ハロゲン族元素.

~卤素sù/.

3 <料理>肉や鶏卵で作ったスープにくず粉を加えた濃厚なかけ汁.

~卤面miàn/.

4 (~儿)飲料の濃い汁.

茶~/茶の濃い汁.

2 [動]<料理>塩水に調味料を加えて煮たり,しょう油で煮しめる.

~卤菜/.

~鸡/トリの丸煮.

~卤味wèi/.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android