中日辞典 第3版の解説


jūn
[漢字表級]1
[総画数]7

1 [素]

❶ (⇔臣chén)君主.国王.

国~/国王.

❷ 男子に対する尊称.

[参考]1930年代の文学作品によく用いられた.最近では日本語の影響で“田中君Tiánzhōng jūn”のように,映画やテレビドラマの吹き替えで,尊称としてではなくそのまま使われることもある.

张~/張さん.

zhū~/諸君.みなさん.

2 [姓]君(くん)・チュン.

[下接]暴君储chǔ君帝君昏hūn君郎君灶Zào君使君子伪wěi君子

[成語]请君入瓮wèng梁liáng上君子

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む