中日辞典 第3版の解説


pēng
[漢字表級]2
[総画数]15

[擬]

1 ((銃を発射する音))ばん.ぱん.

2 ((平たい物で強く打ち当てたりするときのややこもった音))ぽん.ぱん.▶重ねて用いることが多い.“蓬”とも.

~~地拍打晒shài好的被子/干してある布団をぱんぱんとたたく.

3 ((厚さのある物が打ち当たったりするときのややこもった音))ばん.どん.

邮递员yóudìyuán~~~地敲着门喊hǎn:“挂号guàhào!”/郵便配達が表の戸をどんどんどんとたたいて,「書留ですよ」と叫ぶ.

〖咚dōng〗〖砰pēng〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android