中日辞典 第3版の解説


duō
[漢字表級]1
[総画数]6

1 [形]

1 (⇔少shǎo多い.たくさんである.

人很~/人が多い.

菜~吃不了/料理が多くて食べきれない.

很~(的)人/たくさんの人.

好~(的)缺点quēdiǎn/とても多くの欠点.

这么~(的)钱/こんなにたくさんのお金.

你不用~说,他都知道/多く話すには及びません,彼はすべて知っています.

请~坐会儿/どうぞゆっくりしていってください.

请你~~帮助bāngzhù/どうか大いに力を貸してください.

他~吃了一个/彼は一つ余計に食べた.

我在那里~住了几天/私はそこでの滞在を数日間延ばした.

你找zhǎo的钱给~了/おつりが多いですよ.

[注意]単独で名詞を修飾するのは,“多年”(長年),“多才多艺”(多芸多才)のような固定表現のみで,一般には他の修飾語を伴ってはじめて名詞を修飾できる.その場合,助詞の“的”はあってもなくてもよい.“请您~~指教”(どうかご指導をよろしく)のように動詞の修飾語となるとき,あいさつ言葉では重ね型を用いることも少なくない.

2 ((「形容詞+“得”+“多”」あるいは「形容詞+“多”+“了”」の形で,比較の結果差が大きいことを表す))ずっとはるかに

病人今天好~了/病人はきょうはずっとよくなった.

英语,他比我强~了/英語は彼は私よりもずっとうまい.

这样摆bǎi好看得~/こういうふうに置くとずっとよくうつる.

2 [動](一定の数量と比較して)余る,多い.

~了十来个人/10人ばかり余った.

这首诗~了一个字/この詩は1字字余りだ.

3 [数](数量詞の後につけて)…余り

五十~岁/50歳余り.

一个~月/1か月余り.

两米~高/2メートル余りの高さ.

二十~封信/20数通の手紙.

一百~人/百数十人.

二百~米深/200メートル余りの深さ.

数が10で,量詞が度量衡を表すものである場合,“多”が量詞の前と後とでは意味に大きな違いがある.

十~斤jīn白糖(=十几斤白糖)/10数“斤”の砂糖.

十斤~白糖(=不到十一斤白糖)/10“斤”以上,11“斤”未満の砂糖.10“斤”と少しばかりの砂糖.

4 [疑]

1 ((疑問文に用いて程度・数量を問う))どれだけどれほど

那个老大爷lǎodàye(有)~大年纪了?/あのおじいさんはどれくらいのお年ですか.

你知道万里长城(有)~长?/万里の長城の長さはどれくらいか知っていますか.

[注意]多くは“大、高、长cháng、远yuǎn、粗、宽kuān、厚hòu”などのようなプラスの方向の意味をもつ単音節形容詞の前に用いる.“多”の前に“有”を置くこともある.

2 ((任意の程度をさす))いくら.どんなに.

yóu了没~远,他就累了/いくらも泳がないうちに,彼はもう疲れてしまった.

这套tào家具要~好有~好/この家具はこの上なくすばらしい.

给我一根绳子shéngzi,~长都行/どんな長さでもいいから縄を1本くれ.

无论山有~高,路有~陡dǒu,他总是zǒngshì走在前面/山がどんなに高くても,道がどんなに険しくても,彼はいつも先頭になって歩いていた.

[発音]疑問代詞の“多”は話し言葉ではduóとも.

5 [副]

1 大部分.ほとんど.

队里的骨干gǔgàn~是80后年轻人/チームの中核はほとんどが80年代生まれの若い人だ.

2 ((感嘆文に用い,程度の甚だしいことを表す))なんと.なんという.どんなに.

~高的楼啊!/なんて高いビルなんだろう.

咱们大家一起去~好啊!/私たち皆でいっしょに行ければなんてすばらしいことか.

看她~精神jīngshen!/彼女はなんと元気なことか.

6 [名]<音楽>(7音階の)ド.▶略譜では“1”.

7 [素]余計な;不必要な.

~多嘴/.

~多事/.

8 [姓]多(た)・トゥオ.

[下接]大多繁fán多几多居jū多许多至zhì多众zhòng多诸zhū多

[成語]见多识shí广好事多磨mó足智多谋móu夜长梦mèng多粥zhōu少僧sēng多

[地名]多佛尔海峡Duōfó'ěr Hǎixiá(ドーバー海峡),※多哥Duōgē(トーゴ),多哈Duōhā(ドーハ),多伦多Duōlúnduō(トロント),※多米尼加Duōmǐníjiā(ドミニカ共和国),※多米尼克Duōmǐníkè(ドミニカ国),多瑙河Duōnǎo Hé(ドナウ川)

[人名]多丽丝Duōlìsī(ドリス),多萝西Duōluóxī(ドロシー),多米尼克Duōmǐníkè(ドミニク)

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android