中日辞典 第3版の解説


yǐng
[漢字表級]1
[総画数]15

1 [名]

1 (~儿・~子)(光線が当たってできる).影法師.

shù~儿/木の影.

窗户上有个人~/窓に人影が見える.

2 (~儿・~子)ぼんやりした形

远远地看着好像有个人~走过来/遠くからだれかやって来るようだ.

3 (~儿・~子)(鏡や水に映る)姿,映像.

河里有小桥xiǎoqiáo的倒dào~/川に小さな橋が逆さまに映っている.

2 [動]<方>隠れる;隠す.

树林里~着一个人/林の中に人間が一人隠れている.

把棍子gùnzi~在背后bèihòu/棍棒を体の後ろに隠す.

3 [素]

写真

小~/一人だけの写真.

合~/人といっしょに撮った写真.

liú~/記念撮影をする.

❷ <旧>祖先の肖像画.

❸ “电影diànyǐng”(映画).

~影评píng/.

❹ “影戏yǐngxì”(影絵芝居).

滦州luánzhōu~/灤州(らんしゅう)の影絵芝居.

❺ 模写.模刻.

~宋本sòngběn/宋版の模刻本.

❻ <印刷>写真製版印刷.

~影印yìn/.

4 [姓]影(えい)・イン.

[下接]半影背影本影电影定影后影幻huàn影剪影龛kān影没影儿泡pào影射影摄shè影身影书影缩suō影投影显xiǎn影笑影阴yīn影造影真影踪zōng影

[成語]顾影自怜lián匿nì影藏cáng形如影随形无影无踪形影相吊形单影只杯弓蛇shé影捕bǔ风捉zhuō影刀光剑影浮光掠lüè影含沙射影立竿见影梦幻泡影

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む