中日辞典 第3版の解説


shè
[漢字表級]1
[総画数]10

[素]

❶ (川を)徒歩で渡る;(広く)川・海を越えていく.

山~水/山を越え川を渡る;旅の苦労のたとえ.

远~重chóng洋/はるばるいくつもの海を渡る.

❷ 経る.経験する.

~涉险xiǎn/.

~涉世shì/.

かかわる関連する

~涉及jí/.

~涉嫌xián/.

此事与你无~/このことは君とはかかわりがない.

[下接]跋bá涉干涉关涉交涉牵qiān涉徒tú涉

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む