中日辞典 第3版の解説

涨(漲)
zhàng
[漢字表級]1
[総画数]10

[動]

1 (水分を吸収して)ふくれる,ふくらむ,膨張する.

银耳yín'ěr一泡pào就~/シロキクラゲは水につけるとふくれる.

2 (頭や顔に)血がのぼる.

头昏hūn脑~/頭がぼうっとしてくらくらする.

脸~得通红/顔が真っ赤になる.

3 (度量衡や金額が予想より)多く出る,超過する.

上个月他钱花~了/先月,彼は金をつかいすぎた.

这匹布~出了三尺/この1反の布は3尺多かった.

[異読]〖涨zhǎng〗

涨(漲)
zhǎng
[漢字表級]1
[総画数]10

[動](水位や物価が)高くなる,上がる.

河水暴~/川が急に増水する.

物价上~/物価が上がる.

[異読]〖涨zhàng〗

[下接]飞涨高涨上涨升shēng涨

[成語]水涨船高

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む