中日辞典 第3版の解説


chǎo
[漢字表級]1
[総画数]8

[動]

1 <料理>炒めるいる

~炒菜/.

~鸡蛋jīdàn/いり卵.スクランブルエッグ.

~肉丝ròusī/肉の千切り炒め.

2 投機的取引をする;転売する.

~地皮dìpí/土地転がしをする.

~股票gǔpiào/株の売買をする.

3 マスコミを通じて過剰に宣伝する.

~新闻/過剰に宣伝して注目を集める.

4 <方>解雇する.

听说他已被~了/聞くところでは彼はもう解雇された.

~炒鱿鱼yóuyú/.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む