中日辞典 第3版の解説


jiǎ
[漢字表級]1
[総画数]5

1 [名]

1 (十干の第1位)甲(きのえ).

2 旧時の戸籍制度の一つ.⇒bǎojiǎ【保甲】

2 [素]

第一である最もすぐれた

~等děng/1等.

桂林Guìlín山水~天下/桂林の山水は天下一だ.

~乙丙丁yǐ bǐng dīng/ABCD;1,2,3,4.▶順番をつけるとき,Aや1の代わりに“甲”を用いる.

甲羅

~甲鱼yú/.

guī~/カメの甲羅.

❸ つめ.

指~zhǐjia/つめ.

❹ 保護用の被覆物.覆い.

kǎi~/よろい.

装~车/装甲車.

3 [姓]甲(こう)・チア.

[下接]鼻甲花甲盔kuī甲鳞lín甲六甲马甲披pī甲趾zhǐ甲装甲

[成語]解甲归guī田片piàn甲不存弃qì甲曳yè兵

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android