中日辞典 第3版の解説


shòu
[漢字表級]1
[総画数]14

[形]

1 (⇔胖pàng肥féiやせている

这匹骡子luózi~得很/このラバはとてもやせている.

他最近~多了/彼は最近ずいぶんやせた.

面黄肌~/顔色が悪く体がやせている.

2 (⇔)(肉類の)脂肪が少ない赤身の

鹿肉lùròu几乎jīhū都是~的/シカの肉はほとんど赤身だ.

3 (⇔)(服・靴・靴下などが)小さくて窮屈である.

这条裤子kùzi太~了/このズボンは窮屈すぎる.

4 (⇔)(地味が)肥沃(ひよく)でない,やせている.

这块地太~/この土地はひどくやせている.

[下接]肥瘦干瘦枯kū瘦清瘦消瘦

[成語]挑tiāo肥拣jiǎn瘦

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む