中日辞典 第3版の解説


jīn
[漢字表級]2
[総画数]9

<書>

1 あわれむ.不憫(ふびん)に思う.

2 誇る.うぬぼれる.

jiāo~之气/うぬぼれた気持ち.

3 慎み深い.控えめである.

~矜持/.

~矜重/.

[異読]〖矜guān〗〖矜qín〗

[下接]哀āi矜


guān
[漢字表級]2
[総画数]9

<書>

1 〖鳏guān〗に同じ.

2 〖瘝guān〗に同じ.

[異読]〖矜jīn〗〖矜qín〗


qín
[漢字表級]2
[総画数]9

[名]<古>矛の柄.

[異読]〖矜guān〗〖矜jīn〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む