中日辞典 第3版の解説


jīn
[漢字表級]2
[総画数]9

<書>

1 あわれむ.不憫(ふびん)に思う.

2 誇る.うぬぼれる.

jiāo~之气/うぬぼれた気持ち.

3 慎み深い.控えめである.

~矜持/.

~矜重/.

[異読]〖矜guān〗〖矜qín〗

[下接]哀āi矜


guān
[漢字表級]2
[総画数]9

<書>

1 〖鳏guān〗に同じ.

2 〖瘝guān〗に同じ.

[異読]〖矜jīn〗〖矜qín〗


qín
[漢字表級]2
[総画数]9

[名]<古>矛の柄.

[異読]〖矜guān〗〖矜jīn〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む