中日辞典 第3版の解説
磨得开
mòdekāi
[動+可補](⇔磨不开mòbukāi)
你当面挖苦
人,人家脸上~吗?/君は面と向かって人に嫌がらせを言って,それで引っこみがつくかね.她请客你不去,你~吗?/彼女が招待しているのに行かないで,君は悪いとは思わないのか.
这个理我~,您就放心吧/そのわけはよくわかりましたので,ご心配なく.
▶1-3とも“抹得开”とも.⇒-dekāi【-得开】
[動+可補](⇔磨不开mòbukāi)
你当面挖苦
人,人家脸上~吗?/君は面と向かって人に嫌がらせを言って,それで引っこみがつくかね.她请客你不去,你~吗?/彼女が招待しているのに行かないで,君は悪いとは思わないのか.
这个理我~,您就放心吧/そのわけはよくわかりましたので,ご心配なく.
▶1-3とも“抹得开”とも.⇒-dekāi【-得开】
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...