中日辞典 第3版の解説


zhú
[漢字表級]1
[総画数]6

1 [名]<植物>タケ.

~竹子/.

修~/長く伸びたタケ.

~林/竹林.

~篓lǒu/タケかご.

2 [姓]竹(ちく)・チュー.

[下接]斑bān竹爆竹淡竹腐竹空竹苦竹毛竹箬ruò竹石竹丝竹天竹文竹紫zǐ竹夹jiā竹桃凤凰fènghuáng竹湘妃xiāngfēi竹

[成語]成竹在胸xiōng势如破竹胸有成竹

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む