中日辞典 第3版の解説


jīn
[漢字表級]1
[総画数]12

1 [名]<口>

1 (~儿)筋(すじ).靱帯(じんたい).gēn,条.

牛蹄niútí~儿/ウシのアキレスけん.▶食用とする.

2 血管.皮膚を透けて見える血管.根,条.

青~/青筋.

2 [素]

❶ <生理学>筋(きん).筋肉.

~筋骨gǔ/.

gāng~铁骨tiěgǔ/はがねの筋肉と鉄の骨;<喩>頑丈な体.

❷ (~儿)筋状のもの

~/葉脈.

钢~/鉄筋.

橡皮xiàngpí~儿/ゴムひも.輪ゴム.

[下接]抽筋面筋脑筋蹄tí筋铁筋转zhuàn筋

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android