中日辞典 第3版の解説 织(織)zhī[漢字表級]1[総画数]8 1 [動]1 (布などを)織る.→~织布bù/.~毛毯/毛布を織る.2 (毛糸や糸などで)編む.~毛衣/セーターを編む.~花边huābiān/レースを編む.☞[動作動詞]2 [姓]織(しょく)・チー.[下接]编织,促cù织,纺fǎng织,交织,罗luó织,组织[動作動詞]织zhī|编biān|钩gōu■织zhī…編む・織る▶糸状のものを道具や機械を使い,縦横組み合わせたり,打ち違いに組んで,布・衣服・網状のものなどをつくる.织布〔地毯〕/綿布や麻布〔じゅうたん〕を織る.织〔打〕毛衣〔手套〕/セーター〔手袋〕を編む.▶“打”も使える.蜘蛛织网/クモが巣を張る.■编biān…編む▶ひご・つる・ひも状のもの,あるいは頭髪などを手で交互に交差させ,何かをつくる.编篮子〔草帽,小辫儿,草鞋〕/手提げかご〔麦わら帽子,短いおさげ,わらじ〕を編む.■钩gōu…かぎ針で編む钩花边儿/かぎ針でレースを編む.编biān,钩gōu 出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例 Sponserd by