钩(鉤)
gōu
[漢字表級]1
[総画数]9
1 [名]
1 (~儿)かぎ;かぎ形のもの.
秤chèng~儿/竿ばかりのかぎ.
钓鱼diàoyú~儿/釣り針.
挂衣guàyī~/衣服を掛けるかぎ.
⇒gōuzi【钩子】1
2 (~儿)漢字を書くとき,亅乚のような筆の先を上に向けてはね上げる部分.永字八法の趯(てき).はね.漢字のはねる筆法.
3 (~儿)チェック,採点などのしるし(✓).▶正しいことを示す.
打~/(正しい箇所に)✓印をつける.
4 (指で)数字の9を示すこと.
2 [動]
1 (かぎで)引っかける.
~住窗子/窓に止め具をかける.
把掉在井里头的东西~上来/井戸の中に落ちたものを引っかけてつり上げる.
杂技演员用脚~住绳索shéngsuǒ倒dào挂在空中/サーカスの演技者が足をロープに引っかけて逆さまにぶら下がっている.
2 かぎ針で編む.
~一个钱包/かぎ針で財布を編む.
☞[[動作動詞]]
3 まつり縫いする.
~贴边tiēbiān/縁をまつり縫いする.
3 [素]探究する.
→~钩沉/.
4 [姓]鉤(こう)・コウ.
[下接]车钩,钓diào钩,挂guà钩,挠náo钩,上钩,双钩
[動作動詞]
织zhī|编biān|钩gōu■织zhī…編む・織る▶糸状のものを道具や機械を使い,縦横組み合わせたり,打ち違いに組んで,布・衣服・網状のものなどをつくる.
织布〔地毯〕/綿布や麻布〔じゅうたん〕を織る.
织〔打〕毛衣〔手套〕/セーター〔手袋〕を編む.▶“打”も使える.
蜘蛛织网/クモが巣を張る.
■编biān…編む▶ひご・つる・ひも状のもの,あるいは頭髪などを手で交互に交差させ,何かをつくる.
编篮子〔草帽,小辫儿,草鞋〕/手提げかご〔麦わら帽子,短いおさげ,わらじ〕を編む.
■钩gōu…かぎ針で編む
钩花边儿/かぎ針でレースを編む.
织zhī,编biān

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例
Sponserd by 