中日辞典 第3版の解説


qiāng
[漢字表級]1
[総画数]12

1 [名](~儿)

1 楽曲の調子,節.

低~/低い調子.

唱~儿/歌の節回し.

我唱歌常唱走了~/私は歌を歌う時よく調子がはずれる.

2 (言葉の)アクセント調子なまり

京~/北京なまり.

山东~/山東なまり.

学生~/学生口調.

洋~/外国語もどきの口調.

2 [量]<近>食肉用として殺したヒツジを数える.

一~羊yáng/(食肉用として殺した)ヒツジ1頭.

3 [素]

❶ (人体や動物体内の)空洞部.

xiōng~/胸腔.

鼻~/鼻腔.

满~热情/体にあふれんばかりの情熱.

❷ (~儿)器物の空洞部.

~儿/筒形の炉の火をたくところ.

❸ (~儿)言葉.話.

开~/口を開く.話し出す.

~/答える.言葉を返す.

[下接]帮腔齿腔吹腔搭dā腔腹fù腔高腔官腔花腔口腔昆kūn腔颅lú腔盆pén腔秦qín腔声腔体腔行xíng腔装zhuāng腔

[成語]拿腔作势南腔北调油腔滑调装腔作势野调diào无腔

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android