中日辞典 第3版の解説

虑(慮)

[漢字表級]1
[総画数]10

[素]

❶ 考える.思いはかる.

考~/考慮する.

❷ 心配する.

~后/先のことを心配する.

~/疑念を抱く.

~/気にかかる.

过~/思い過ごす.

不足为~/心配するにはおよばない.

[下接]挂虑焦虑思虑忧yōu虑远虑

[成語]千虑一得dé千虑一失处chǔ心积jī虑深谋móu远虑深思熟虑

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む