中日辞典 第3版の解説
调配
diàopèi
[動]移動し配置する.配分する.
厂方给一车间~了一名技术员
/工場側は第一作業場に技術者を1名配置した.~原材料/原料や材料を配分する.
调配
tiáopèi
[動](絵の具や薬剤を)調合する.⇒diàopèi【调配】
[動]移動し配置する.配分する.
厂方给一车间~了一名技术员
/工場側は第一作業場に技術者を1名配置した.~原材料/原料や材料を配分する.
[動](絵の具や薬剤を)調合する.⇒diàopèi【调配】
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...