中日辞典 第3版の解説


wèi
[漢字表級]1
[総画数]11

[素]

❶ …という;言う.

此次进兵,可~神速/今度の出兵は神速というべきである.

~言之不预/(禁令公告)予告なかりしと言うべからず.

❷ (名称を…と)呼ぶ;(…と)称する.

何~人造卫星?/人工衛星というのはどんなものか.

此之~形式主义/これが形式主義というものだ.

❸ 意味.

无~的空谈kōngtán/無意味な話.

[下接]不谓称chēng谓所谓无所谓

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む