中日辞典 第3版の解説



[漢字表級]1
[総画数]15

[動]けるけとばす

~球/ボールをける.

小心别叫马~了/ウマにけられないように気をつけなさい.

他~前锋qiánfēng/彼はサッカーのフォワードだ.

~开绊脚石bànjiǎoshí/障害物をけとばしてのける.

老板把雇员gùyuán~出了大门/店の主人は従業員を首にした.

[動作動詞]

[動作動詞]|踹chuài|踩cǎi

tī…主としてつま先でける

踢球/ボールをける.

chuài…足の裏で力をいれてける

一脚把门踹开了/ばんとドアをけり開けた.

cǎi…踏む▶“踢”“踹”のようにける動作をさすことはない.

把球踩在脚底下/ボールを踏みつけている.

踹chuài踩cǎi

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む