中日辞典 第3版の解説



[漢字表級]1
[総画数]16

[動]避ける.よける.防ぐ.

~风/風をよける.

~雨/雨宿りをする.

~嫌疑xiányí/嫌疑を避ける.

~而不谈/(要点や都合の悪いところなどを)避けて語らない.

~而不答/質問されたことを避けて答えない.

~开敌人的岗哨gǎngshào/敵の歩哨を避ける.

~蚊剂wénjì/カよけ薬.

[下接]躲duǒ避规guī避回避力避闪shǎn避逃táo避退tuì避

[成語]退避三舍shè

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む