デジタル大辞泉
「心情」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しん‐じょう‥ジャウ【心情】
- 〘 名詞 〙 こころで感じ、思っていること。ある物事に接したときのこころの中のおもい。
- [初出の実例]「心情不レ減気猶寛、誰許三班毛放二若干一」(出典:菅家文草(900頃)四・白毛歎)
- 「遠望の感、心情つなぎがたし」(出典:海道記(1223頃)豊河より橋本)
- 「彼の父が流石に僕の心情を察して慰めて呉れた言葉も」(出典:思出の記(1900‐01)〈徳富蘆花〉三)
- [その他の文献]〔李濤‐春社従李昉乞酒詩〕
こころ‐なさけ【心情】
- 〘 名詞 〙 心持。愛情。思いやり。
- [初出の実例]「むかし、世心つける女、いかで心なさけあらむ男にあひ得てしがなと思へど」(出典:伊勢物語(10C前)六三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「心情」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 