浅葱(読み)あさずき

精選版 日本国語大辞典 「浅葱」の意味・読み・例文・類語

あさ‐ずき ‥づき【浅葱】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「浅葱」の意味・読み・例文・類語

あさ‐ぎ【浅×葱】

《薄いネギの葉の色の意。「葱」を「黄」と混同して「浅黄」とも書く》
緑がかった薄い藍色あいいろ
《着用するほうの色が浅葱であるところから》六位の人の称。
浅葱裏あさぎうら」の略。
浅葱幕あさぎまく」の略。
[類語]真っ青青色せいしょくあい青藍せいらん紺青こんじょう紺碧こんぺき群青ぐんじょう瑠璃るりはなだ花色露草色納戸色水色空色ブルーインジゴコバルトシアンウルトラマリンマリンブルースカイブルーターコイズブルー

あさ‐つき【浅×葱/糸葱】

ヒガンバナ科の多年草。地下茎はラッキョウに似る。葉は淡緑色筒状ネギに似る。食用として栽培。せんぼんわけぎ。せんぶき。 春》「―よ香をなつかしみ妹が里/紫里」
葉ネギを若いうちに収穫したもの。小葱
[類語]ねぎ葱坊主分葱わけぎ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「浅葱」の意味・わかりやすい解説

浅葱
あさぎ

薄い葱(ねぎ)の色という意味であるが、実際には薄青、薄藍(あい)、薄緑、水色などをさす。日本語の色の称呼では、青(blue)と緑(green)が「あお」に一括され、はっきりしないことが多く、この薄青を浅緑(あさみどり)ということもある。平安時代から用いられた色名で、服制上では六位以下の袍(ほう)の色であるところから、六位の袍または六位の官人を浅葱といったこともある。江戸時代には田舎(いなか)侍が、小袖(こそで)の裏に浅葱木綿をつけたことから、これに対する一種蔑称(べっしょう)として浅葱裏、または浅葱などともいった。慣用では浅黄と書かれることが多いが浅黄(うすき)(浅い黄色)の意味ではない。

山辺知行

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「浅葱」の解説

浅葱 (アサツキ・アサズキ)

学名Allium schoenoprasum var.foliosum
植物。ユリ科の多年草,園芸植物,薬用植物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android