Akzent

プログレッシブ 独和辞典の解説

Ak・zent, [aktsέnt アツェント]

[男] (-[e]s/-e)

❶ ((英)accent) 〔言語〕 アクセント,強勢;アクセント符号

Der Akzent liegt auf der ersten Silbe.\最初の音節にアクセントがある.

❷ ((単数で)) なまり

mit echtem Berliner Akzent sprechen\きっすいのベルリンなまりで話す.

❸ 重点,強調

auf et4 einen besonderen Akzent legen\…4を特に強調する.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Akzent

[アクツェント] [男] (―[e]s/―e) ([英] accent)アクセント, 強勢; アクセント符号; なまり; 重点, 強調.

e setzen

重点を置く, 強調する.

[neue] ~e setzen

これからの〈新しい〉方向を示す.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む