Angel

プログレッシブ 独和辞典の解説

An・gel, [áŋəl ]

[女] (-/-n)

釣り道具,釣り糸

die Angel aus|werfen 〈ein|ziehen〉\釣り糸を垂れる〈引き上げる〉

an die Angel gehen\(魚が)釣り針にかかる.

❷ (ドア・窓などの)蝶番(ちょうつがい)

die Tür aus den Angeln heben\戸の蝶番を外す.

et4 aus den Angeln heben\…4を根底から覆す;…4を変える.

zwischen Tür und Angel\大急ぎで.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Angel

[ンゲル] [女] (―/―n) 釣りざお, 釣り糸; 蝶番(ちょうつがい).

aus denn sein

〔調子が〕狂っている.

aus denn heben

(…を)根底から覆す; 変える.

zwischen Tür und

大急ぎで.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む