プログレッシブ 独和辞典の解説
An•lauf, [ánlaυf]
[男] (-[e]s/..läufe)
❶ 〔スポーツ〕 助走;助走路.
❷ (…に向かっての)突進,襲撃;試み,企て.
❸ 滑り出し,スタート;開始
einen neuen Anlauf nehmen\新たなスタートを切る.
[男] (-[e]s/..läufe)
❶ 〔スポーツ〕 助走;助走路.
❷ (…に向かっての)突進,襲撃;試み,企て.
❸ 滑り出し,スタート;開始
einen neuen Anlauf nehmen\新たなスタートを切る.
[男] (―[e]s/..läufe) 助走; 助走路; (…に向かっての)突進, 襲撃; 試み, 企て; 滑り出し, スタート; 開始.
新たなスタートをきる.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...