Antrieb

プログレッシブ 独和辞典の解説

An•trieb, [ántriːp°]

[男] (-[e]s/-e)

❶ (乗物の)推進〔装置〕;(機械の)作動〔装置〕

ein Fahrzeug mit elektrischem Antrieb\電動の乗物.

❷ ((単数で))(心理的な)動因,動機

aus eigenem Antrieb\自発的に.

[◇an|treiben]

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Antrieb

[ントリープ] [男] (―[e]s/―e) (乗物の)推進〔装置〕; (機械の)作動〔装置〕; (心理的な)動因, 原動力, 動機.

aus eigenem

自発的に.

neuengeben

改めて刺激を与える〈となる〉.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android