Ausgleich

プログレッシブ 独和辞典の解説

Aus•gleich, [áυsɡlaIç]

[男] (-[e]s/-e)

aa 均等化,平均化;調整.

ab 調停,仲裁,和解.

❷ 代償物,埋め合わせ;補償〔金〕

als Ausgleich 〈zum Ausgleich〉 für seine sitzende Arbeit Sport treiben\デスクワークのの埋め合わせにスポーツをする.

❸ 〔商〕(勘定の)支払い,清算.

aa ((単数で)) 〔球技〕 同点〔ゴール〕;(テニスなどの)デュース.

ab (競馬の)ハンディキャップ.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Ausgleich

[男] (―[e]s/―e) 均一〈平均〉化; 調整; 調停, 仲裁, 和解; 埋め合わせ; 補償〔金〕; 〘商〙差引勘定, 清算; 〘スポーツ〙同点〔ゴール〕.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む