プログレッシブ 独和辞典の解説
Be•lag, [bəláːk°]
[男] (-[e]s/Beläge [bəlέːɡə])
❶ 載せ物;オープンサンドなどに載せた具,トッピング.
❷ 表面の薄い膜(さび・水あか・舌苔(ぜったい)など);コーティング.
❸ 床敷材(タイル・リノリウムなど);舗装面;ブレーキライニング.
[◇belegen]
[男] (-[e]s/Beläge [bəlέːɡə])
❶ 載せ物;オープンサンドなどに載せた具,トッピング.
❷ 表面の薄い膜(さび・水あか・舌苔(ぜったい)など);コーティング.
❸ 床敷材(タイル・リノリウムなど);舗装面;ブレーキライニング.
[◇belegen]
[男] (―[e]s/Beläge) 載せ物; (ケーキなどの)トッピング; オープンサンドの具; (表面の)さび, 水あか, 舌苔(ぜったい); 床の上敷; 舗装面; ブレーキライニング.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...