Dose

プログレッシブ 独和辞典の解説

Do・se, [dóːzə ーゼ]

[女] (-/-n; (小)Döschen [dǿːsçən] -s/-)

❶ (ふつう円筒形・ふた付きの)小容器;(特に:)缶詰〔の缶〕(⇒Schachtel【類語】)

eine Dose aus Porzellan\磁器製の入れ物

eine Dose grüne Erbsen\グリンピースの缶詰.

❷ 〔電〕 コンセント,プラグソケット

den Stecker in die Dose stecken\コンセントにプラグを差し込む.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Dose

[ーゼ] [女] (―/―n) ([小]Döschen

❶ (円筒形・ふた付きの)小容器; 缶詰〔の缶〕.

❷ 〘電〙コンセント, プラグソケット.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む