Falte

プログレッシブ 独和辞典の解説

Fal・te, [fáltə]

[女] (-/-n; (小) Fältchen [fέltçən] -s/-)

❶ ((英)fold)(布地・紙などの)折り目,ひだ

die Falten glätten\ひだ〈折り目〉を伸ばす

et4 in die Falten legen\…4を折り畳む,…4に折り目をつける.

aa (布地・紙などの)しわ

die Falten aus|bügeln\アイロンでしわを伸ばす

Die Hose schlägt 〈wirft〉 Falten.\ズボンがしわになる.

ab (皮膚の)しわ

die Stirn in Falten legen 〈ziehen〉\額にしわを寄せる.

❸ 〔地学〕 褶曲(しゅうきょく).

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Falte

[ファルテ] [女] (―/―n) ([小]Fältchen)([英] fold)(紙などの)折り目, ひだ; (布地などの)しわ; 〘地学〙褶曲(しゅうきょく).

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む