Filz

プログレッシブ 独和辞典の解説

Filz, [fIlts]

[男] (-es/-e)

❶ 〔織〕 フェルト;((話)) フェルト帽.

❷ フェルト状のもの,毛氈(もうせん);もつれた毛〈茂み〉.

❸ ((南西部)) 毛玉,糸くず.

❹ ((話)) フェルト製のビアマット,コースター.

❺ ((南部)) 沼沢地.

❻ ((話)) けちんぼう;田舎者.

❼ ((オーストリア)) 豚の脂身.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Filz

[男] (―es/―e) 〘織〙フェルト; ⸨話⸩ フェルト帽; フェルト状のもの; ⸨話⸩ ビアマット, コースター; ⸨話⸩ けちんぼう; 田舎者.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む