プログレッシブ 独和辞典の解説
Flor1, [floːr]
[男] (-s/-e (Flöre))
❶ 紗(しゃ).
❷ 喪章.
❸ (ビロード・じゅうたんなどの)けば.
Flor2, [floːr]
[男] (-s/-e) ((ふつう単数で)) ((雅)) 花盛り;華やかなものの集まり;全盛,繁栄期
Der Handel steht in vollem Flor.\商売は大繁盛だ
ein Flor reizender Mädchen\華やかな女の子たちの一団.
[男] (-s/-e (Flöre))
❶ 紗(しゃ).
❷ 喪章.
❸ (ビロード・じゅうたんなどの)けば.
[男] (-s/-e) ((ふつう単数で)) ((雅)) 花盛り;華やかなものの集まり;全盛,繁栄期
Der Handel steht in vollem Flor.\商売は大繁盛だ
ein Flor reizender Mädchen\華やかな女の子たちの一団.
[男] (―s/―e)
❶ ⸨雅⸩ 花盛り; 華やかなものの集まり; 全盛, 繁栄期.
❷ 紗(しゃ); 喪章; (ビロード・じゅうたんなどの)けば.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...