ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
Gedanke
[ゲダンケ] [男] (2格―ns,3・4格―n/―n)
❶ ([英] thought)考え, 思考; 着想, アイデア, 思いつき; 観念, 思想; 理念, 概念
einen ~n fassen|考えをまとめる.
in ~n versunken〈verloren〉 sein|物思いに沈んで〈ぼんやりして〉いる.
Wie ist er auf den ~n gekommen? / Was hat ihn auf den ~n gebracht?|どうして彼はそんなことを考えている〈そんな気になっている〉のだろう.
Mir kam der ~, ...|…という考えが浮かんだ.
der bloße ~ daran|そのことを考えただけで.
bei dem ~n|⸨+zu 不定詞句⸩ (…)するつもりで.
❷ ⸨[複]⸩ 意見, 見解.
❸ 意図, 計画
mit dem ~n spielen/sich4 mit dem ~n tragen|⸨+zu 不定詞句⸩ (…してみようかと)考える, (…することを)検討している.
❹ 心配.
⸨j4⸩ (人の)気を紛らす.
ばかなことを思いつく.
(人の)心のうちを読み取る.
⸨sich3⸩ (…を)熟考する; (…を)思い悩む.
⸨話⸩ とんでもないよ, そんなことあるもんか.
心配ご無用だ.
ちょっとだけ, こころもち.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例