Geschirr

プログレッシブ 独和辞典の解説

Ge・schirr, [ɡəʃÍr ゲ]

[中] (-[e]s/-e)

❶ ((単数で)) 食器類;食器一式

Geschirr für 12 Personen\12人分の食器セット

Geschirr ab|trocknen 〈spülen〉\食器をふく〈洗う〉.

❷ (輓馬(ばんば)用の)馬具

dem Pferd das Geschirr an|legen\馬に馬具をつける

im Geschirr gehen\(馬が)車につながれている.

aus dem Geschirr schlagen 〈treten〉\変り種である;裏切る.

sich4 ins Geschirr legen\(馬が車を)引き始める;せっせと働く.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Geschirr

[ゲル] [中] (―[e]s/―e)

❶ 食器類; 食器一式.

❷ (輓馬(ばんば)用の)馬具.

aus demschlagentreten

変り種である; 裏切る, 不貞を働く.

inslegen

sich4⸩ (馬が)引き始める; せっせと働く.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む