プログレッシブ 独和辞典の解説
Hor・de1, [hɔ́rdə]
[女] (-/-n)
❶ (ジャガイモ・果物・野菜の)保存用すのこ棚.
❷ (家畜の)檻(おり).
Hor・de2, [hɔ́rdə]
[女] (-/-n)
❶ (暴徒・不良などの)群れ,グループ.
❷ 〔社会・民族〕 原始集団.
[女] (-/-n)
❶ (ジャガイモ・果物・野菜の)保存用すのこ棚.
❷ (家畜の)檻(おり).
[女] (-/-n)
❶ (暴徒・不良などの)群れ,グループ.
❷ 〔社会・民族〕 原始集団.
[女] (―/―n) (ジャガイモ・果物・野菜の)保存用すのこ棚; (家畜の)檻(おり); (暴徒・不良などの)群れ, 集団, グループ; 〘社・民族〙原始集団.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...