Kalender

プログレッシブ 独和辞典の解説

Ka・len・der, [kalέndər]

[男] (-s/-)

aa ((英)calendar) カレンダー,暦.

ab 暦法.

❷ (日付け入りの)カレンダー式手帳,ビジネス手帳.

der gregorianische 〈julianische〉 Kalender\グレゴリオ〈ユリウス〉暦.

sich3 et4 im Kalender [rot] an|streichen\((皮肉)) …4を珍しいこととして特に記憶〈記録〉しておく.

Kalender machen\((話)) あれこれと考えて頭を悩ます.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Kalender

[カンダー] [男] (―s/―) ([英] calendar)カレンダー, 暦, 暦法; カレンダー式手帳, ビジネス手帳.

der gregorianischejulianische〉~

グレゴリオ〈ユリウス〉暦.

im ~ [rot] an|streichen

⸨皮肉⸩ ⸨sich3 et4⸩ (ある日を)特別な日として記憶〈記録〉しておく.

machen

⸨話⸩ 考えごとをする.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む