Kalk

プログレッシブ 独和辞典の解説

Kalk, [kalk るク]

[男] (-[e]s/種類-e)

❶ ((英)lime) 石灰;しっくい

gebrannter 〈gelöschter〉 Kalk\生〈消〉石灰

weiß 〈blass〉 wie Kalk sein\(顔などが)真っ青である

Das Wasser enthält [viel] Kalk.\この水は〔多量に〕石灰分〈カルキ〉を含む.

❷ (骨・歯の成分としての)カルシウム.

[◇英語:chalk]

Bei ihm rieselt schon der Kalk.\彼はもう老いぼれて〈もうろくして〉いる.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Kalk

[ルク] [男] (―[e]s/種類―e)

❶ ([英] lime)石灰; しっくい.

❷ (骨・歯の成分としての)カルシウム.

Bei ihm rieselt [schon] der ~.

彼はもう老いぼれて〈もうろくして〉いる.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

少子化問題

少子化とは、出生率の低下に伴って、将来の人口が長期的に減少する現象をさす。日本の出生率は、第二次世界大戦後、継続的に低下し、すでに先進国のうちでも低い水準となっている。出生率の低下は、直接には人々の意...

少子化問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android