Koffer

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Koffer

[ファー] [男] (―s/―) ([小]Köfferchen

❶ ([英] suitcase)トランク, スーツケース.

❷ 〘土木〙(道路の)路床工事のために掘削された部分.

❸ ⸨[複]⸩ 〘軍〙重砲弾.

❹ ⸨話⸩ ずうたいの大きい〈やたらとかさばる〉もの.

aus demleben

旅暮らしをする.

diepacken

荷物をまとめて旅に出る.

diepacken müssenkönnen, dürfen

⸨話⸩ (会社を)首になる.

einenstehen lassen

⸨戯⸩ おならをする.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

プログレッシブ 独和辞典の解説

Kof・fer, [kɔ́fər ]

[男] (-s/-; (小)Köfferchen [kœ́fərçən] -s/-)

❶ ((英)suitcase) トランク,スーツケース;(持ち手のついた)固いケース

et4 in den Koffer packen 〈tun〉\…4をトランクに詰める.

❷ ((複数で)) 〔軍事〕 重砲弾.

❸ ((話)) ずうたいの大きい〈やたらとかさばる〉もの.

aus dem Koffer leben\旅回りをして暮らす.

die Koffer 〈den Koffer〉 packen\((話))(腹を立てて)荷物をまとめて出て行く.

die Koffer packen müssen 〈können〉\((話)) 勤め先を首になる.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む